【埼玉県久喜市 S様邸】庭木の伐採と剪定のご依頼をいただきました!
植木剪定・生垣刈込, 樹木伐採・伐根|施工日:2024年9月
-
Before
-
After
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wp883856/matsumotoya-ueki.com/public_html/wp-content/themes/uetoshi/single-example.php on line 100
スタッフからのコメント
埼玉県久喜市のS様より庭木の伐採と剪定のご依頼をいただきました!
剪定は大切な木の状態を保つために大事なお手入れです。
形を整えるだけのように思えるかもしれませんが、木の健康を守ることにもつながっています。
ご依頼をいただいた樹木は大きく育ち、少しもっさりとした印象に。
こちらは根本ではありませんが、幹のあたりで切り落とすことになりました。
そのうしろにもう一本樹木があり、こちらはすべて葉を落としている状態でした。
枝が長く伸びて、不要な枝も増えてしまっているので、こちらは来年の春に向けて剪定することになりました。
樹木の伐採・剪定 施工前
こちらが施工前の樹木です。
前述したように大きく横に広がるように成長し、重たい印象です。
「木の形が変わっても気にしないから大丈夫」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は樹形の乱れだけの問題では済まされません。
写真を見ての通り、日陰ができてしまっているところがあり、風通しも悪い状態です。
これだと太陽の光を全体に受けることができず、栄養も行き渡りません。
虫や菌も寄ってきて病気に侵されやすい状態になっているのです。
こちらの木は大きく育って幹も太くなり、お手入れが大変ということで、幹のところで伐採します。
剪定は樹形の乱れを整えるだけでなく、樹木の健康状態を守ることにも関わっていることをぜひ知っておいてくださいね!
剪定についてはこちらの記事もご参考にしてください!
樹木の伐採と剪定 施工後 開放的な印象になりました!
こちらが施工後です。
真ん中にあった樹木がなくなったことで、視界が開けて開放感のある印象になりました!
今回は株からではなく、ある程度幹を残して伐採しております。
当店は回収・処分できる車両を保有しておりますので、施工で発生した廃材はこちらで処分させていただきました。
伐採した木の後ろにある木も不要な枝を切り落とし、来年の春に向けてきれいに生育するように剪定させていただきました。
剪定は切り落としていい枝と残さないといけない枝があります。
当店は職歴20年以上の植木職人が対応しておりますので、品質の高いサービスをご提供させていただきます!
今後もお庭のことでお困りごとがありましたらお力になりますので、お気軽にお声がけください。
お客様の将来のことも見据えてお手入れ方法や今後の対処方法などをご提案させていただきます。
この度はお仕事のご依頼をいただき誠にありがとうございました。
“mu”
埼玉の造園工事・外構工事なら【埼玉植木屋本舗】