植木屋ブログ - 植木剪定、造園、樹木伐採、草刈り、植栽管理 埼玉県熊谷市 埼玉植木屋本舗

  • 電話
  • メニュー
〒360-0203 埼玉県熊谷市弥藤吾1522-1
受付 24時間 土日祝も対応

寒肥が必要な理由とおすすめの肥料をご紹介します!

寒肥が必要な理由とおすすめの肥料をご紹介します!
投稿日:2025/10/30 更新日:2025/10/31

これから寒くなってくる時期、大切な庭木の成長を守るためにご計画していただきたいのが「寒肥」です。 寒肥は樹木の休眠期に肥料を施すことです。 なんで寒い時期に肥料を与えないといけないの?という疑問もあるかと思います。 しかし、寒肥の有無で春の...

不審者の侵入を防ぐために意識したい防犯を高めるポイントとお庭の防犯対策

不審者の侵入を防ぐために意識したい防犯を高めるポイントとお庭の防犯対策
投稿日:2025/09/29 更新日:2025/09/30

昨今では詐欺や強盗事件など日々の暮らしを不安にさせることが多く起きています。 こうやって騒がれている時だからこそ、今以上に防犯に気を配っておきたいですよね。 今回は防犯対策についてお話しさせていただきたいと思います。 防犯で大事なことはちゃ...

おしゃれな舗装におすすめ!インターロッキングとは?メリット・デメリットも解説

おしゃれな舗装におすすめ!インターロッキングとは?メリット・デメリットも解説
投稿日:2025/08/31

インターロッキングは舗装方法の一つ。 いろんな種類のインターロッキングブロックがあり、意匠性の高い舗装をつくることができます。 お住まいの玄関アプローチから通路、公園や街路など様々なところでインターロッキングは利用されています。 本記事では...

空間が広がるウッドデッキ!メリット・デメリットをご紹介

空間が広がるウッドデッキ!メリット・デメリットをご紹介
投稿日:2025/08/30 更新日:2025/08/31

こんにちは! 埼玉県を拠点に植栽管理、外構工事、造園工事などを行なっている埼玉植木屋本舗です。 本日はウッドデッキについてお話しさせていただきます。 ウッドデッキは空間を拡張し、日々の生活の質を高めてくれます。 新築にかぎらず、リフォームで...

庭の定期的なお手入れが大切な理由

庭の定期的なお手入れが大切な理由
投稿日:2025/07/31

こんにちは! 埼玉県で活動している埼玉植木屋本舗です。 毎日暑くて大変ですね。 くれぐれも熱中症には気をつけ、こまめに水分補給をしてくださいね。 さて、この時期は植物の成長も活発になる時期。 庭のお手入れはいかがでしょうか? しばらく放って...

庭のお手入れは自分でできる?プロに頼むメリットなどをお話しします!

庭のお手入れは自分でできる?プロに頼むメリットなどをお話しします!
投稿日:2025/07/30 更新日:2025/07/31

しばらく忙しくてちょっと庭をほったらかしにしていたら大変なことに…… とくに気温が高くなる時期は植物の成長も活発ですから、ちょっと期間をおくだけでも荒れやすいですよね。 道具もあるし、ちょっと自分でやってみようかな、と考えている方もいらっし...

大切な庭木を守るために!病害虫が活発になる時期は消毒で対策しましょう!

大切な庭木を守るために!病害虫が活発になる時期は消毒で対策しましょう!
投稿日:2025/06/29 更新日:2025/06/30

いよいよ気温は20℃後半から30℃へと上昇。 本格的に暑くなる時期がやってきますね! 太陽が燦々とふりそそぎ熱中症などお身体にご負担がかかる季節ですから、しっかりと水分補給して対策しましょう。 さて、植物の管理も非常に重要な季節がやってきま...