埼玉県熊谷市 T様邸 庭木の剪定作業 - 植木剪定、造園、樹木伐採、草刈り、植栽管理 埼玉県熊谷市 埼玉植木屋本舗

  • 電話
  • メニュー
〒360-0203 埼玉県熊谷市弥藤吾1522-1
受付 24時間 土日祝も対応

埼玉県熊谷市 T様邸 庭木の剪定作業

植木剪定・生垣刈込|施工日:2024年6月
  • Before

    イメージ
  • After

    イメージ

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wp883856/matsumotoya-ueki.com/public_html/wp-content/themes/uetoshi/single-example.php on line 100

スタッフからのコメント

埼玉県熊谷市のT様より庭木の剪定作業のご依頼をいただきました!

剪定とは樹木や生垣などの樹形の乱れや生育に不要な枝葉を切り落として整えることです。

 

春に入ると植物も成長してきます。

T様邸ではこれから夏に向けて伸びてしまった枝を剪定してきれいに整えさせていただきました!

 

庭木の剪定作業 施工前 枝が伸びたままにする問題

埼玉県熊谷市 T様邸 庭木の剪定作業

 

ご依頼をいただいた樹木は大きく枝を伸ばして枝先が建物にかかり、反対側は敷地から少し飛び出してしまっています。

これから虫の活動も活発になりますので、生い茂ってしまうと虫や菌を寄せ付ける原因となり、病気に侵されるリスクを高めます。

 

枝が敷地から飛び出していると近所トラブルに発展する可能性もありますので、しっかり形を整えておきたいですよね。

枝葉が伸びると日が当たらない部分も出てきてしまって栄養が行き渡らなくなります。

 

現状、交叉枝や立ち枝、逆さ枝などが入り混じっている状態ですので、きれいに切り落として、これからの季節に合わせて剪定していきます。

庭木の剪定時期についてはこちらのページをご覧ください。

 

庭木の剪定時期は?冬の剪定が向いている庭木をご紹介

庭木の剪定作業 施工後 不要な枝の種類

埼玉県熊谷市 T様邸 庭木の剪定作業

 

この時期の剪定では葉を残して樹形の乱れを整えることを目的に行います。

不要な枝を切り落として、数日経った後に自然な形に生育することを見越して剪定しました。

 

剪定では必要な枝と不要な枝を的確に判断して切り落とす必要があります。

不要な枝はこのような種類があります。

 

・ひこばえ

・交叉枝

・立ち枝

・徒長枝(とちょうし)

・平行枝

・幹ぶき枝

・逆さ枝

・からみ枝

・車枝(くるまえだ)

 

樹形を乱すだけでなく、養分を多く使う枝もありますので、他の枝の関係を見ながら剪定することが大切です。

剪定する目的は剪定の流れなどはこちらのページでご紹介しております。

 

庭木はどうやって剪定する?剪定の種類と剪定の流れ

春からは消毒もご一緒にお考えください

庭木や生垣などの剪定は時期によってやり方を変えます。

春から夏に行う剪定は夏季剪定とも呼ばれ、伸びすぎてしまった枝を切り落とすことを主にやります。

 

虫や菌が活発になる時期ですから、消毒も一緒に行っておくといいでしょう。

消毒についてはこちらのページをご覧ください。

 

大事な植物のお手入れに!庭木の消毒の必要性と消毒をした方がいい時期

 

当店ではお客様の将来のことも見据えて施工をご提案いたします。

庭木一本から対応しておりますので、お庭のことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

この度は施工のご依頼をいただきまして誠にありがとうございました。

 

“mu”

埼玉の造園工事・外構工事なら【埼玉植木屋本舗】