埼玉県熊谷市 E様邸 樹木の伐採と剪定作業 - 植木剪定、造園、樹木伐採、草刈り、植栽管理 埼玉県熊谷市 埼玉植木屋本舗

  • 電話
  • メニュー
〒360-0203 埼玉県熊谷市弥藤吾1522-1
受付 24時間 土日祝も対応

埼玉県熊谷市 E様邸 樹木の伐採と剪定作業

植木剪定・生垣刈込, 樹木伐採・伐根|施工日:2024年5月
  • Before

    イメージ
  • After

    イメージ

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/wp883856/matsumotoya-ueki.com/public_html/wp-content/themes/uetoshi/single-example.php on line 100

スタッフからのコメント

埼玉県熊谷市の E様より樹木の伐採と剪定作業のご依頼をいただきました!

本日はこちらの作業をレポートします!

 

樹木の伐採と剪定作業 施工前

ご依頼をいただいたE様邸は、大きく育った樹木が建物を隠し、影をつくっていました。

かなり高く育ってしまっているため、電線にもかかっている状態です。

日差しが入りにくくなり、防犯上でもあまりいい影響を与えません。

 

また、ブロック塀側にある丈の低い樹木も外側に広がって枝が敷地から飛び出してしまっている状態です。

敷地外に樹木などが飛び出していると近隣トラブルの原因となりますので、なるべく早めに対処することが肝要です。

 

樹木の伐採作業

樹木を撤去する方法は「伐採」と「伐根」の2つの方法がありますが、今回は伐採で行うことになりました。

伐採と抜根の違いは、伐採は株を残すところで留め、伐根は株ごと撤去します。

 

伐根は重機が必要になり、ここまで大きく育っていると大掛かりな施工になります。

今後、なにか植物を植えたり、構造物を設置したりする予定がないとのことでしたので、今回は伐採をおすすめしました。

伐採と抜根の違いについてはこちらのページをご覧ください。

 

大きくなりすぎた木はどうすればいい?伐採?伐根?

 

樹木の剪定作業

ブロック塀側にある樹木は剪定で不要な部分を切り落とさせていただきました。

剪定作業は樹形を整えるだけでなく、樹木の健康状態を守る目的もあります。

 

伸び放題になっていると栄養が全体に行き渡らなくなり、病気にかかりやすい状態になってしまいます。

日が当たらない枝も出てきてしまうため、交差枝や逆さ枝など不要な枝は切り落とし、必要な枝だけ残しました。

 

剪定時期は冬季の10〜2月、夏季の4〜6月が目安です。

春に入ると虫や菌も活発になりますので、ご一緒に消毒作業もおすすめします。

庭木の消毒についてはこちらのページでご紹介しております。

 

大事な植物のお手入れに!庭木の消毒の必要性と消毒をした方がいい時期

お庭のことなら埼玉植木屋本舗にお任せください!

今回の施工では、剪定と伐採で発生したものを撤去処分まで一括にして行わさせていただきました。

今後もなにかお困りのことがございましたらすぐにご対応させていただきますので、遠慮なくお申し付けください。

 

埼玉植木屋本舗は庭木一本からご対応しております。

出張見積もりも無料で行なっておりますので、お庭のことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください!

 

“mu”

 

埼玉の造園工事・外構工事なら【埼玉植木屋本舗】